茶山のさとスタッフ紹介②

桜が咲き、春が訪れましたね♪

先月に引き続き、スタッフ紹介をさせて頂きます。

2人目のスタッフ紹介は茶山のさとの1階の通所リハビリテーションで働く介護士です。

着任してもう少しで1年になるBさんに質問してみました。

・茶山のさとで働いてみての感想はどうですか?

昨年5月から異動してきて、働きやすい職場だと思っています。他のスタッフがとても親切で、子供が熱を出した時には「お子さんもやけど、親も身体を大事にして仕事を気にせず休んでください。」と声をかけて頂きました。

・以前はどのような職場で働いていましたか?

信和会に就職したのは16年前で、あすかい病院、高原デイサービス、あすかい診療所通所リハビリテーションと異動を重ねてきました。どこの部署や事業所でも楽しく働かせてもらいました。

・仕事をしていて嬉しいことや楽しいことは何ですか?

私はモルックというスポーツを2年前から始め、仕事の中でも取り入れています。高齢や認知症、麻痺があっても参加できるスポーツで、時々一緒にリハビリを兼ねて取り組んでいます。

その時が自分にとって一番楽しく、それが利用者さんにも伝わり嬉しく思います。

・今後の目標ややってみたいことは何ですか?

4月から通所リハビリの責任者になり、まず業務をしっかりとこなせるようになりたいと思っています。また、たくさんの利用者さんやご家族と関わって、自宅での生活を維持できるよう、自分のこれまでの経験や知識を発揮したいと思います。

ご協力ありがとうございました。次回もよろしくお願い致します。