沿革
京都民医連
あすかい病院のあゆみ
| 1937年 | 10月 | 安井医院開業 |
| 1955年 | 7月 | 安井病院開設 40床 |
| 1955年 | 10月 | 全日本民主医療機関連合会加盟 |
| 1960年 | 7月 | 北館三、四階増築 108床 |
| 1960年 | 8月 | 救急指定病院となる |
| 1969年 | 8月 | 南館新築 204床 |
| 1977年 | 5月 | 安井病院友の会発足 |
| 1978年 | ベッド数 242床 | |
| 1988年 | 5月 | 南館改修 |
| 1996年 | 11月 | 新北館オープン |
| 1997年 | 5月 | 京都民医連第二中央病院オープン(病院名改称) |
| 1999年 | 10月 | 療養型病棟開設 |
| 12月 | あすかい診療所開設 | |
| 2002年 | 7月 | 回復期リハビリテーション病棟開設 |
| 2004年 | 1月 | 開放型病床 5床設置 |
| 2005年 | 1月 | 日本医療機能評価機構認定 |
| 2008年 | 2月 | 電子カルテ導入 |
| 2011年 | 3月 | 日本医療機能評価機構リハビリテーション機能認定 |
| 2011年 | 11月 | 介護老人保健施設「茶山のさと」開所と第二中央病院172床化 |
| 2013年 | 10月 | ISO9001:2008認証取得 |
| 2014年 | 4月 | 公益社団法人・移行登記(公益社団法人・認定) |
| 2014年 | 7月 | 地域包括ケア病床 8床設置 |
| 2017年 | 10月 | 地域包括ケア病床50床へ増床 |
| 2018年 | 11月 | 新南館オープン |
| 12月 | 緩和ケア病棟21床開設 | |
| 2019年 | 4月 | 京都民医連あすかい病院オープン(病院名改称) |